終活を始められてる方へ
何のために終活を始められましたか?
◉自分の人生を整理したい
◉残された家族に迷惑をかけたくない
◉残された家族に伝えておきたいことがある
などなど、お自分やご家族のことを真剣に向きあうからこそ
終活を始められた方が多いのではないでしょうか。
「残されたパートナーやお子様に、
遺品整理や相続、お葬式などで
なるべく大変な思いはさせたくない。」
そんな思いから、遺言、お墓の準備を始め、
終活を始められたことと思います。
お墓と同じく遺影写真も必ず必要となるもの。
しかも、残されたパートナーやお子様が毎日、向き合って、
対話を交わすものです。
「今日も元気に行ってくるね!」
「今日はこんなことがありましたよ。」
「こんなことがあったのだけど、どうしたらいいかな?」
などなど、遺影写真を通して、
あなたとの対話を通して、
生きる道しるべになるための大切な時間を過ごすこととなります。
毎日、
あなたの残してくれた
あなたらしさが溢れた
あなたの笑顔の写真と対話できたら、
どんなに励みになることでしょう。
いかにも切り取った感、
しっくりこない表情、
間に合わせの合成写真、
では、あなたからの暖かい思いが伝わりません。
「今まで、本当にありがとう。」
「いつでも君を見守っているよ。」
「元気に生きてね。」
「君が明るくいられるように、遺影写真を残したよ。」
と言う願いが伝わる遺影写真が絶対に良いに決まっています。
あなたの思いをちゃんと形に残しましょう!
せっかくあったかい愛の思いがあるのだから。
恥ずかしがったり、
写真は苦手だ、などと言っている場合ではありません。
今できるときに、写真を撮っておきましょう。
大切な人に愛の思いを残しましょう。
「そんな思いを形に残すお手伝い」を
私たちに是非、させていください!!!